【『殲血戦鬼エングライフェン』】
制作:アン武さん(id:antakeda)
 
オリシナリオ最近やってないなー、と思っていた矢先に
リリースされてたのでレッツプレイ
凄い長いです……感想が。
 
うーん、人によるんだろうけど
ここまで説明をただの説明でしてほしくはなかったなー
いや、これならいっそテロップで説明文を出してくれた方が良かった
なぜかというとまとめて文章を確認できるから。
最近バックログ機能のあるモノを制作されてる方もいましたが
通常のSRCではそれができないですからねー
あと、クイズに入っても、ずっと助手っぽい人の顔が
表示されっぱなしだったのが気になったかも
 
オープニング凄いなー、こういうの作りたいなー
ただ最後、落下していくところで
色々なキャラの顔と何か文字が入る所ですが
早すぎて確認できなかった
ただ、これはスペックのせいかもしれない
(我が家のニューPC、戦闘力:1200でびべん)
 
・1話
凄いセリフがいい感じだなー、独特というか……
ムクロの情報整理してるシーンとか凄いいい
『場所は』ってところで場所が表示されるとか
戦闘はアビリティもSPもフルに使ってクリアー
と思ったら、罠だった!
いきなり主人公死刑か
 
・1話後編
主人公と思ったら、彼が死んでも
ムクロというもう1人の主人公がいるようなので無問題!
っていうエーヴァ、主人公じゃないのかな
 
とりあえず見つけた動作に関わるエラーを3つ。
1つは人質を出した状態で逃げ切るとエラーが起きました。
 
もう1つは『ターン (後半ターン + 7) 味方:』で始まるイベントが
普通に逃亡イベント中の7ターン目で発生してしまいました。
他のイベントを見ましたが、後半ターンの指定がない=0という事で
『ターン (0 + 7) 味方:』っていう形になってるようです
しかも、その下の敗北イベントの分岐条件にも
後半ターンが絡んでおり、当然前半では
後半ターンが0なのでゲームオーバーに。
後半戦開始時に『 後半ターン = (ターン数 + 7)』ってしておいて
『ターン 後半ターン 味方:』ってするのが
いいんじゃないかなー、多分。
逃亡イベントを7ターン以内にやりきる方法があって
作者故にそれを知ってて、テストプレイでは発見できなかったのかな。
わたしゃ人質引きずりながら、いやっふー!ってしてたんで(●▽・;
 
あと、最後に見つけたエラーですが
後半戦の一騎打ちで、撃墜されたらなんか

ムクロは出撃していません
2352:
2353: Move む 5 7 非同期
2354: Move え 10 7 非同期

って怒られました、ただその後、流れ流れで下のイベントが発生していって
なんか分かりませんが、クリアできました。
 
とりあえずパズル的ミニゲームは面白かった。
戦闘の人質の使い方もそうだし
色々アイデアが出せる人だなー
 
・2話
マップを表示しつつの場所表記の方法
できれば表示位置をちょっと上にして、後ろに黒とか白がハッキリする色の
バックを用意しておいてもらえると見やすいかも
今のままだと、場所を囲むカーソルというか……ほら、あれも白で
文字も白なんでダブっちゃってるんですよね。
 
ネコをやっちまう悪魔出現
凄そうな人かと思ったら、下位OOI乗り……
な、なんだってぇー!エーヴァは中位で、それより下なのか
戦闘は27ターンかけて、オレーグも撃破。
しかしオレーグはしぶとかった
オレーグの言葉を借りるなら、本当に凄まじい泥仕合
ただ、ちょっとさすがに途中からダレてきちゃったかなー
というか多分、最後の乱入者や、その登場前の回想とかが
無かったら、ちょうどよかったかもしれないんですが。
 
あれなんですよ、凄い人形劇が丁寧なんですよ
アニメの出し方、ユニットの動かし方とか
ただ、ここのシーンに限って言えば
それが裏目に出てしまってた感じが。
これだけシーンが長いんだったら
後半戦(町のそばに出た時)の
『マインショットの火薬が湿ってて使えない!』な所とかは
カットしてしまった方がよかったかも
その前に銃が使えなくなってた!っていうのはあったわけだし。
オレーグの最後で、『あえて爆発するトコロを見せない』
っていう演出をやってただけに、惜しいというか、残念というか。
セイファにしても、全て命中アニメまで表示するんじゃなくて
攻撃→回想挟む→連続爆発を表示、とか、そういうやり方も
あったはずなんで。
 
あと、精神ボーナス、最後にムクロだけ取得してたけどミスかな
 
しかし、味覚ってなんぞや……
ガオガイガーの原種みたいなモノか(違
っていうか、さりげなく士良は生きてたのか、絶対死んだと思った
 
・その他、気になった事。
一騎打ちシステムはまだよく分からないなー
シナリオ中で出てきたのは
実質負け確定のイベント戦闘みたいなものだったし。
 
戦闘中の天馬博士のヒントコーナーは
BGMまで変える必要ないんじゃないかなー
処理的な問題含めて。
あと、最初に色々説明してたけど
用語辞典があるなら
そっちでやっても良かった気も
いや、遊びたい気持ちは分かるんですがね^^;
 
それからOOIの登場演出ですが
最後、ちょっと間が欲しいかも、Waitを5から10くらい。
いや、うちのPCの動作のせいかもしれないんですが
全く間を置かずに次へ行くので
ユニットを確認する間もなく次のセリフなりへ行ってしまうので。
あ、あとThumds.dbが混ざってました。
 
・まとめ
演出とかシステムとか凄い
「その発想はなかった!」っていうのが次々出てくる。
なんというか、セリフ回しとか、表現が
ちょっと良い意味で変わってるというか。
ネタ要素も、オマケ(天馬博士絡み)を除いて
前作ほど、人を選ぶモノでは無いとは思うー