しなりおかんそう

黒いのと愉快な祇園
黒豆ポテトさん(id:BrackBean)のシナリオです
 
SRC学園を舞台にした、ハード+シリアス系バトル物……かな?
色々丁寧に作ってるなーという印象
用語は説明をして
キャラの人物像についてはセリフ回しで
どういう人物か説明してたり、あとは細かい部分の音とか人形劇など。
2話の自販機のシーンは凄かった
あのジュースに対する反応の違いとか
見た目の派手さがあるモノではないけど
味方サイドと腹黒サイドの対比が出てて面白かった
あと3話の喫茶店のコーヒーの所とかも凄いなーと思ったら
ここで使われたコーヒーカップやメーカーの画像を自作されてたようで
わざわざこの演出のために自炊するとは、凝ってるなー、凄い。
 
気になった部分を何点か……
 
まず、人形劇のときのユニットの動く感覚。
上に書いたように、ここにも丁寧に作っている部分が出てるんですが
効果音にほぼピッタリ合ってるんですよね、1歩動く感覚が
これは多分効果音に合わせてるんだと思うんですが
(調べてみたらMove→Wait5→Move→Wait5→〜という感覚)
ちょっとゆっくりすぎるかなーと感じる部分が多かったです
これはWaitの長さだけではなく
MAPが広いっていうのもあると思うんです
ハイネの部屋とか、もうちょっと縦幅短くてもいいと思いました
ただ、それでもちょっと常時Wait5は長いかもなーと思います
 
あと、全体的に間を全く取らない所がちょくちょくあったのが気になりました
第1話の戦闘後、草薙が消えた直後
あと、1話と2話の戦闘終了後、エピローグへ移動するところ……
それから、第3話の冒頭で、城島が部屋を出た所(タイトルコールの直前)。
最初のは、煙が晴れて、相手がいなくなったのを認識するまで若干時間を要するので
二つ目のは時間が経過しているので、という理由で
Waitで間を取った方が流れとしていいんじゃないかなーと思いました
三つ目のは、今のだと一瞬城島が廊下に出て、その瞬間
タイトルコールに入るので、見てて綺麗ではなかったといいますか……
いっそ、「いずれ貴様をそこから〜」というセリフを
廊下に出てから言わせて、そこでタイトルコールへ突入するか
扉を開けて、扉を閉める音を鳴らすと同時にサブタイトルを表示
(使われてるタイトルコールで最終的に表示されるモノをポンと表示)するとか
そういう感じにするのも1つの手かなーとか。
 
他に気になったのは
3話の黒神兄と黒神妹のシーンに入る前に
ChangeMapをしてなかったのか直前のマップがチラついたことと……
あとは、同じく3話で銃士隊の攻撃時、効果音だけだったのが気になりました
他の部分は戦闘アニメ凄い意識してるのに
なんでここだけ無かったんだろう、しっくりくるのが無かったからでしょうか
 
あと最後に、人形劇なんですが殺陣が「横だったら横」「縦だったら縦」
わりとその1つになりがちだったのがちょっと気になりました
3話は縦がメインだったんですが、横の動きもあったんですが
もうちょっと時代劇の殺陣のような色々な動きがあった方が
より映えたような気がしました
 
色々書きましたが面白かったです
特に人形劇にかけてる手間や情熱が凄いなーと
今後の参考にさせてもらおうと思いました
話は次で大詰めのようで、どう落とすか楽しみです